GA4でデータ分析の第一歩
こんにちは。2024年10月15日(木)に「Google Analytics 4」(※以下「GA4」)というアクセス解析ツールについての特別講義がありました。
文化服装学院に通う学生のリアルな姿を高校生や在校生に伝えるために、propで投稿するコンテンツ制作に励んでいる私たち。実際どんな方々にpropを見てもらえているのか? そんな悩みを解決するのが「GA4」なんです!
今回の特別講義では、普段からWebマーケティング支援のお仕事をされている清水 綾乃先生(株式会社Faber Company)にお越しいただきました。
最初にお話いただいたのは「誰に、どんな情報を、どうやって届けるのか」を意識するということ。アナログ、デジタル関係なくWHO(誰に)、WHAT(何を)、HOW(どうやって)を考えることはとても大切で、届けたいことを相手にきちんと届けるために必要なことだと分かりました。
次にSEOのこと。SEOは検索エンジン上で検索結果の上位に表示するための取り組みで、デジタル集客のひとつの方法です。検索順位によってクリック率が大きく変動するので、検索上位に表示されれば多くの人に見てもらえる可能性が高まるそうです。そしてSEO対策としてできることのひとつがコンテンツ制作。 検索窓に表示されるサジェストキーワードを活用する、トピッククラスターを意識するなど、コンテンツ制作へのノウハウも聞くことができました。
そしてGA4のこと。GA4は無料のアクセス解析ツールのことで、Webサイトに訪れたユーザーの動向を見ることができます。どんな地域から propを見てくれているのか、どのページをどれくらいの時間をかけて閲覧しているのか、どんなことがきっかけでpropを見てくれるようになったのか。そんなことが分かってしまうのがGA4なのです! GA4って、なんでもお見通しですね…。
実際にGA4に触れたことがない私たちは、画面のどこを見ればいいのか、どこをクリックすればいいのかも分からず…。ソワソワしながらの操作でしたが、清水さんが丁寧に教えてくださったので不安がやわらぎました。表示された情報から、どこからpropに辿りついてくれたのか、SNS経由で来てくれているのかなどなど、たくさんのことが読み取れます。中国やアメリカ、韓国、台湾など海外からも閲覧されていることが分かったことも大きな発見でした!
【受講しての感想】
・自分が制作したコンテンツへのアクセスを解析したら、SNSからの流入が1番多く、SNSを活用して発信することの重要性を改めて感じた
・GA4の存在は知っていたけど触れない、使いこなせないという状況から抜け出すことができた
・解析方法がまとめられた書籍よりも、今回のように直接触りながらレクチャーを受けた方がスムーズに行えた
・目的を達成するために数字を照らし合わせて結果を追っていくことで、次に何をやるべきなのかを明確にすることができると感じた
・普段は目に見えないものを数字で見ると、インターネットと現実のつながりを感じることができて不思議な気持ちになった
・自分が運営しているオウンドメディアや将来の仕事につなげたい
今回の講義でアクセス解析ツールの凄さに気づきました。はじめてGA4を触ったので、慣れていないことも多く、難しく感じる部分もありますが、活用方法をつかめば少しずつ理解していけそうな気がします!
特別講義に来ていただいた株式会社Faber Companyの清水さん、本当にありがとうございました! Faber Companyや清水さんが気になる方はぜひ下記リンクもチェックしてみて下さいね!
▼Faber Companyについて
https://www.fabercompany.co.jp/
▼SEO・コンテンツマーケティング内製化ツール 「ミエルカSEO」について
▼デジタルマーケティング最新ノウハウなら「ミエルカチャンネル」(YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCH5BvLPax_uthxOIjf3uNtg
(prop編集部/琉星・しろねぎちゃん)