小さなアイテムがくれる大きなワクワク
朝、ネクタイを結ぶと気分が上がります。特にリボンにすると一気に可愛らしくなって、鏡を見るたびにテンションが上がるんです。実はこれまで自分で結べなかったのですが、高校時代のネクタイは自分で結ぶ式だったものの、結局は友だちに結んでもらったものをそのままほどかずに使っていました。最近になってからようやく自分で結べるようになり、少し成長した気がして嬉しいです。
私にとってネクタイは、Tシャツやワンピース、シンプルなコーディネートにもうひと押し欲しい時にぴったりのアイテム。普通に結ぶのはもちろん、リボンにしたり、首に巻き付けたり、肩からかけたり、バッグにリボン結びしてアクセントにしたりと、想像以上に使い道が豊富です。しかも2本持っているだけで組み合わせが広がり、コーデの幅がぐんと広がります。
さらに最近は、ネクタイにピンバッチやブローチを合わせるのにも夢中。ちょっと“ごちゃごちゃ感”が出るくらいが可愛くて、ついつい集めてしまいます。今まであまり意識していませんでしたが、雑貨屋さんや観光地など、意外と可愛いピンバッチが売られていて、見つけたときのときめきがクセになります。まるで宝探しのようでとても楽しいんです。
下北沢や水族館、北海道など旅先でも、運命のように出会ったものを思い出と一緒に持ち帰るようにしています。それぞれのピンバッチを見るだけで「この時ここに行ったな」「楽しかったな」と記憶が蘇り、日常のファッションに取り入れるたびに心まで華やかになります。
ネクタイもピンバッチも、小さなアイテムですが、自分らしさを表現できる大切なおしゃれの味方。日々のコーディネートにちょっとしたワクワクをくれる存在です。
photo & text by ゆめ
北海道産ESFP。人生は一度きり。だから気になったことは何でもやってみたい。知らない世界に触れるのが好きで、日々ちょっとずつ、自分をアップデート中! 食べることが大好きで、四六時中歌っている、ツボが浅くてゲラな女です笑
ゆめ
Instagram:@e3qrii_zz