アンバランスさが愛おしい

20 歳の誕⽣⽇! 初めての京都旅⾏へ⾏ってきました♪  いつもと違う雰囲気の街並みは、歩いているだけで本当に楽しく、⽬に⼊るもの全てにトキメキが⽌まりませんでした。清⽔寺を観光し、「茶わん坂」という道を散歩しながらの帰り道。 この通りでは陶芸や、アート、ファッショナブルなギャラリーが並んでいて、⾒るだけで⼼が満たされる時間。

そんななか、⾬宿りのために⼊ったお店で⾒つけたのがこの1枚の紙袋。⽬を惹くビビットなイエローに、個性的なイラストがずらり。アンバランスだけど丁寧に作られた感じが愛おしくて、ひと⽬惚れしてしまいました。

店員さんの話によると、この作品の制作者は素⼈のおじさんらしく、定期的に⾃分の作品をお店に持ってやって来るのだそう。なんだか謎が深まるエピソードは、紙袋をより魅⼒的に⾒せます。店内を⾒渡すと、いろんな絵が描かれた紙袋が⾄るところに飾られていました。お坊さんが描かれたチェックの紙袋や、⾵景画が描かれたもの、どれも可愛らしいものばかりです。

ここにしかないなんて勿体無い! と思いましたが、それがこの作品の特別感を引き⽴てているような気がしました。京都のとある⼩さなお店に⼊った⼈だけが見つけられる、かわいい紙袋。⾬の京都での素敵な出会いでした♪

京都ではたくさんの美しいアートを見ましたが、私の⼼に1番残ったものはこの紙袋でした。⼈の⼼に刺さるものを作るのに、プロもアマチュアも関係ないんだなと改めて感じた20歳の誕生日になりました♪

photo & text by くまパワー

5月生まれ、ふたご座、AB型、INFP、ひとりっ子。夢見がちで、宇宙人や妖精の存在を信じてる。好きな食べ物は餃子。夢は世界一周。来世は猫になる。
Instagram:@ulalyvibes

くまパワー