気分上げるための私なりのテク

最近ネイルにものすごくハマっています。男性がしているネイルといえば、無地でシンプルなイメージを思い浮かべることが多いかもしれません。私はそれだと物足りない人なのでゴテゴテにするのが好きです。

ゴテゴテにするネイルは布に引っかかったり、バイト中にちょっとパーツが取れて萎えたり、不便な部分もありますが、気分が上がりますし可愛いので、もうなんでもありです(笑)あとはパソコンをよく触るコースなので、タイピングするたびに「今日もほんとに爪が可愛すぎるな」とモチベーションが上がるのもメリットの1つです

入学当初はネイルに関してあまり興味がなかったのですが、友だちがゴテゴテの可愛いネイルをしていたことがきっかけで興味を持ちました。その友だちはよく個性的なネイルをしていて可愛くてたまらないんです!

ネイルしていると周りから爪のことをめっちゃ可愛いと、たくさん褒めてもらえて嬉しいです。あんまり話したことがない人とも話題が作れるし、コミュ力があまりない私にとっては最強の武器です。褒められることによって気分も上がるし、気分が下がったとしても、爪を見て可愛いと元気が自然と湧き出ます。まさに忙しい日々の間にあるモチベーションだと感じています。

あとはアクセサリーも物凄くハマっていて、1年生の頃は無頓着で何もつけてなかったのですが、いつものコーディネートに何か物足りないなと思ってアクセサリーを買ってみたのがきっかけでアクセにどっぷりハマりました。アクセをつけることでより自分のアイデンティティが確立された気がするし、やっぱり気分が上がります(笑)

みなさんの気分が上がるものは何ですか?

photo & text by 琉星

申年で秋が好きな7月生まれ。美容師さんに出身を当ててもらうことが最近のマイブームでよく関西出身に間違われる。好きな路線は京王井の頭線。最近買ってよかったアクセは大阪で買った1時間遅れで表示される腕時計。虫と動物が苦手で唯一猫だけが触れる。
Instagram:@casivnes

琉星