今回は、卒業式の前日にファッショングッズ専攻科へ進学すると決めたという、こよりさんにインタビューしました! アクセサリーと小鳥をこよなく愛し、実家暮らしをしているこよりさんのライフスタイルに密着!
Profile/自己紹介。
学科・コース:ファッショングッズ専攻科3年
名前:堀 こより(ほり こより)
出身地:神奈川県
趣味:絵を描くことです。
Schedule/時間のこと。
登校日のスケジュール
休日のスケジュール
School Life/学校のこと。
Q.1番好きな授業は?
ファッショングッズクリエイションという授業でシューズ科、バッグ科、ジュエリー科がそれぞれの授業をシャッフルするのが1番好きです。最近は、バッグデザイン科の授業を受けています。
Q.苦労した課題は?
昨年の文化祭でヘッドアクセの担当をしてティアラを作ったんですけど、そのティアラ作りが1番大変でした。時間もあまりなかったので、大体1ヶ月で作りました。
Q.どんな課題が出る?
樹脂を使った作品とか、線の構成という線をいっぱい使って作品を作る課題があります。他にもマッシュルームレザーを使ってチョーカーとヘッドドレスを作りました。
Q.文化での失敗談は?
服を燃やしてしまったことです。金属を柔らかくするバーナーを使っている時に、自分の着ていた服が燃えて、穴が空いてしまいとても恥ずかしかったです。
Q.3年生に進学した理由は?
ずっと進学するか迷っていて、先生と話してたら「進学して自分の作りたい物もっと作ってみたら?」と勧められて、卒業式の前日に進学することを決めました。
たった1ヶ月で作ったティアラ
進学をすると決めた次の日
Money/お金のこと。
Q.月の出費はどのくらい?
ケータイとタブレット代を自分で払っているので、それで25,000円くらいして、他にも定期代、美容代、ご飯代、遊び代で大体75,000円くらいです。
Q.アルバイトはどこで?
家から2分くらいのコンビニでアルバイトしてます。週に4回入ってて、1回で4時間のシフトなんですけど、課題が多い日とか金曜日とかは正直ちょっときついです。
Q.何にお金をかけてる?
髪の毛かもしれないです。エクステを付けていて1回で大体30,000円くらいするんです。ここに1番お金を使ってると思います。高いのでエクステ代はクレジットカードで支払ってます。
Q.節約方法は?
極力コンビニには行かないようにしてます。でも自分のバイト先がコンビニなので、バイト後の疲れた時とか、なんか理由を付けて甘いものをつい買ってしまいます。
美味しいご飯でリフレッシュ!
Living/暮らしのこと。
Q.ひとり暮らしをするなら?
したいなぁと思ってるんですけど、お金の面を考えると今はひとり暮らしする予定はないです。もしするなら、どこにでもすぐに行ける池袋あたりに住みたいです。
Q.実家暮らしの良いところ、悪いところは?
【良いところ】
家賃と光熱費を払わなくていいことですね。あと、家事もママがしてくれるのとペットと暮らせることですね。
【悪いところ】
通学に1時間かかることです。
Q.家での過ごし方は?
家では絵を描くか、寝るか、課題しかあんまりしないです。あと、鳥を5羽飼ってるので鳥と一緒に遊んでいます。特に鳥の匂いを嗅ぐことがたまらなく好きです。
こよりさんをただ見つめる鳥たち
Routine/日々のこと。
Q.あなたの好きな場所は?
友達の車の中です。友達とドライブしたり、ラーメンを食べに行ったりして、一緒に車の中で話してる時がめっちゃ好きで、その時はなんでも話しちゃいます。
Q.将来の夢は?
ジュエリー系の仕事に就きたいと思っていたんですが、仕事にはしたくないなと感じたので、今は販売員になりたいです。でも、副業程度にジュエリーを作って販売してみたいとは思ってます。
Q.毎日必ずすることは?
課題がなければ毎日絵を描いています。iPadでイラストを描いていて、その絵をパーカーとかにデザインしてSuzuriで販売したりしてます。デザインした服を自分で着たりしてます。
こよりさんだけじゃなく、絵まで可愛い!
Information/お知らせ。
Suzuriでイラストのグッズを販売しています。(インスタから見れます。)あと、インスタグラムの@ramb_tokyoというアカウントで学生デザイナーの紹介とか、ショーやイベントを企画する団体があって、そこでアクセサリーを作ってます。ぜひインスタを覗いてみてください!
今回は、長いインタビューだったにも関わらず、丁寧に答えてくださり、ありがとうございました。何事にも丁寧に向き合うこよりさんの人柄があるからこそ、素敵なジュエリーの完成へとつながっているのだと感じました。
Editor's Note/prop 編集部より。
自分の好きなことを突き詰めるために、卒業式の前日に3年生へ進学すると決めたこよりさんは、決断力と度胸があり、本当にかっこいいです! 私も何か大きな決断をするときに自分の好きなことを大事にして、ズバッと決断できるような人になりたいです!
また、こよりさんはジュエリーに対する愛があるだけでなく、絵を描くことも上手で、幅広い表現力を持っていて、とても刺激を受けました。
こよりさんが生み出す作品たちをこれからも楽しみにしています!
(prop編集部・アイ)